10両編成ラスト1編成となった東京メトロ7101F【有楽町線・副都心線】

まもなく多摩川駅を通過する東京メトロ7101F(10両編成)通勤特急元町・中華街行き(2021/6/1)

まもなく多摩川駅を通過する東京メトロ7101F(10両編成)通勤特急元町・中華街行き(2021/6/1)

有楽町線副都心線を走る東京メトロ7000系の置き換えとして17000系の投入が始まった。まずは10両編成6編成が置き換えられるということで、現在までに17101F〜17105Fが運用に就いている一方、7000系10両編成はトップナンバー7101Fの1編成のみとなった。いよいよ7101Fも引退間近というところだが、残り1編成という状態が既に2ヶ月近くが経とうとしている。17106Fの試運転が長期間行われていたり、営業運転こそ行われなかったものの10000系の1編成が一旦8両編成化されるなど、7101Fが想像以上に長く走り続けている背景もいくらか存在しそうだ。

新丸子駅を通過した東京メトロ7101F通勤特急元町・中華街行き(2021/6/15)

新丸子駅を通過した東京メトロ7101F通勤特急元町・中華街行き(2021/6/15)

10両編成というと、東急東横線みなとみらい線内では「特急」「通勤特急」および一部「急行」といった優等列車として運転される。副都心線内や東武線・西武線内では各駅停車を含む様々な種別に就くが、日中だとFライナーとして全区間優等列車で運転されるものも多い。

東横線方面には8両編成の7000系も走り、今のところメトロ車8両運用には原則7000系のみ(代走で東急5050系やY500系)が就いている。各駅停車・急行として走る7000系自体はもうしばらく見ることができる一方、特急・通勤特急として走る7000系は、元からレアではあったものの、いよいよ見納めになりそうだ。

新木場駅2番線に停車中の東京メトロ有楽町線7101F各駅停車小手指行き(2021/4/4)

新木場駅2番線に停車中の東京メトロ有楽町線7101F各駅停車小手指行き(2021/4/4)

一方、7000系がまもなく見られなくなるのが「有楽町線」の大半の区間である。東京メトロ有楽町線の新木場-小竹向原間は全列車が10両編成で運転されており、7000系が10両編成の運用から退くと共に有楽町線内(の大半)では7000系を見る機会が無くなる。

新桜台駅2番線に停車中の東京メトロ7101F各駅停車小手指行き(2021/6/19)

新桜台駅2番線に停車中の東京メトロ7101F各駅停車小手指行き(2021/6/19)

西武池袋線東武東上線方面へは、8両編成・10両編成ともに運転されているが、8両編成(のメトロ車)が運用に就くのは一部区間となる。

小手指(平日は保谷)、志木(土休日は和光市)より都心寄りであれば引き続き8両編成の7000系が(ほぼ固定運用で)見られるが、飯能や川越市、森林公園あるいは小川町まで行く7000系はそろそろ見納めとなりそうである。

練馬駅でメトロ7101Fを追い抜いた西武001系Laview(2021/6/19)

練馬駅でメトロ7101Fを追い抜いた西武001系Laview(2021/6/19)

西武池袋線を走る最新車の一つ・特急車両Laviewとの離合の一面。

東京メトロ7000系、7101Fは1974年に新造され、47年間もの間走り続けている。1987年には東武東上線、1998年には西武池袋線への直通が開始となり、20年〜30年以上もの間、西武や東武の各種車両と同じ線路を走っている。

石神井公園駅を発車する東京メトロ7101F各停小手指行き、入線する横浜高速鉄道Y512F始発各駅停車元町・中華街行き(2021/6/19)

石神井公園駅を発車する東京メトロ7101F各停小手指行き、入線する横浜高速鉄道Y512F始発各駅停車元町・中華街行き(2021/6/19)

2013年3月の東急東横線副都心線の直通運転開始以降、東横線みなとみらい線の車両が西武・東武を走ることも多くなった。

上記写真のように「7000系」とY500系が石神井公園駅で並ぶ姿も一応日常的とは言える。7000系「10両編成」が見られる機会こそ減ってしまったが、7000系自体はあと1年〜1年半ほどは見ることができるだろうか。