JR東日本

251系と他の車両の並び

伊東駅に到着したスーパービュー踊り子10号と留置中のE261系(2020/2/11)試運転期間中だったE261系も明日からはサフィール踊り子号として運転される ダイヤ改正を前に、本日3月13日で251系・スーパービュー踊り子号の運転が終了となる。251系自体ももちろんだ…

E657系「つながる常磐線」ラッピング各号車(2020/3/11)

品川駅9番線に停車中のE657系K19編成1号車「つながる常磐線」ラッピング(2020/3/11) 3/14の常磐線の全線運転再開および特急ひたち号仙台直通再開を前に、E657系のうち1編成(K19編成)「つながる常磐線」ラッピングが施された。(※3/15追記:直接確認してはいな…

まもなく横須賀線武蔵小杉駅開業10周年!キャンペーンに参加してみた

武蔵小杉駅新南改札付近の通路に掲示された10周年記念ポスター(2020/3/6) 横須賀線武蔵小杉駅は、明日2020/3/13で開業10周年を迎える。それを前にJR武蔵小杉駅では、開業10周年キャンペーンやイベント(※延期)の告知、各種専用ポスターの掲示や装飾が行われて…

踊り子号車両の乗車口案内の記録(2020年3月ダイヤ改正前)

この春から、サフィール踊り子号の乗車位置も追加される(伊東駅・2020/2/11) いわゆる「踊り子」号の使用車両がこの1年ほどで大幅に変わる。251系スーパービュー踊り子号(10両)は間もなく運転を終了し、185系(基本10or7両+付属5両)の踊り子号も残り1年ほどで…

「スーパービュー踊り子10号」の想い出の数々

伊豆急下田駅1番線に停車中のスーパービュー踊り子10号大宮行き(2008/5/25)今は無い「特急 大宮」と表示された案内板がある 251系・スーパービュー踊り子号の引退が迫っている。251系には直近に限らず何度も乗車しているが、中でも個人的に突出してお世話に…

【速報】サフィール踊り子の停車位置案内掲示@武蔵小杉駅

武蔵小杉駅のホームに掲示された、ダイヤ改正後の特急乗車位置案内(2020/3/5) ダイヤ改正を9日後に控えた本日、JR武蔵小杉駅横須賀線ホーム上の特急乗車位置案内が新しいものに置き換えられているのを確認した。武蔵小杉駅的にいつも通り「時刻改正書替準備…

【旅行記】E5系デビュー日!はやぶさ6号(2011/3/5)

E5系デビュー初日のはやぶさ6号指定券(2011/3/5乗車) 9年前の2011年3月5日、東北新幹線E5系はやぶさ号がデビューした。 ちょうど東北地方への旅行から帰京する予定の日だった筆者は、新青森18:14発はやぶさ6号の切符をえきねっと事前予約で確保し、乗車した…

JR線内で見る相鉄12000系(1)〜異色の車両が走るJR区間の今〜

昨年11/30(土)の相鉄JR直通線開業に伴い、JR線内に相鉄の車両として12000系が乗り入れるようになった。直通列車の半分弱は相鉄12000系が担っており、狙うか運が良ければ乗ったり見れたりするぐらいの確率である(具体的には、日中なら5運用中2運用、朝夕は2〜…

【新木場小田原海老名】三文字行き先多い説【国府津久里浜海老名】

発車標に並ぶ「海老名・久里浜・国府津」という3文字の駅名(武蔵小杉3番線・2020/3/1) 湘南新宿ラインの新宿-武蔵小杉間。ただでさえ元々同区間を埼京線や横須賀線が走り多彩な行き先の列車が存在しているところに、相鉄線直通列車「海老名」行きも走るよう…

相鉄線直通列車が突然新宿駅6番線に来ることもあるらしい

次の海老名行きは…おや、6番線??(2020/2/21) 先日、JR新宿駅で埼京線に乗り換えようとしたタイミングで発車標群を見渡したところ、次の海老名行きが「6番線」と案内されていた。 相鉄線直通列車は、通常は新宿駅2番線(この写真の直後17時以降は3番線)発着…

相鉄線内で見るJR車・E233系(1)〜種別と行き先パターンごとに〜

昨年11/30(土)の相鉄JR直通線開業に伴い、相鉄線内JRの車両として埼京線E233系7000番台の車両が乗り入れるようになった。直通列車の約6割はJR車のE233系が担っており(日中なら5運用中3運用)、相鉄線西谷以西では朝夕を中心にそこそこ頻繁にJR車が見られるよ…

【小ネタ】高輪ゲート田町【品川駅】

「高輪ゲートウェイ」が下に隠れている品川駅山手線2番線(外回り)駅名標(2020/2/7)光の加減で一部だけ透けて「高輪ゲート田町」に見える(タイトル回収) ダイヤ改正も行われる3月14日の高輪ゲートウェイ駅開業を控え、品川駅の山手線・京浜東北線の駅名標の一…

【旅行記】伊豆急行線内を多様な車両が走った日(2020/2/11)

伊豆急下田駅に停車中のE259系・251系(2020/2/11)これから1ヶ月は特定の時刻に並ぶが、1ヶ月後には全く他の車両に置き変わる。 2月も中旬に差し掛かった。2/10(月)より「第30回河津桜まつり」もスタートしており、本格的に河津桜の観光シーズンが始まる。 各…

黄色の「武蔵小金井・立川・御茶ノ水」@千葉駅

ダイヤ改正で見られなくなる黄帯E231系の行き先(武蔵小金井・立川・御茶ノ水) 今春のダイヤ改正では、中央快速線・中央総武緩行線の運転系統が完全に分離される。現在は早朝深夜に運転されている「東京発着の列車が一旦緩行線に入る」「千葉方面発着の列車が…

JR桜木町駅の関内方頭端に連絡通路と新改札、駅ビルも!6月下旬設置・開業予定

JR桜木町駅2番線(降車専用ホーム)から関内方面を望む(2020/1/29)行き止まりの向こう側は通路設置工事中である。 JR桜木町駅は2面3線で、中線は横浜方面への折り返し専用ホームとして使用されており、関内方は行き止まりとなっている。2018年、2つのホームが…

【2020春改正】踊り子号ダイヤ全体像判明!サフィール踊り子号は品川・渋谷にも停車

3月14日より営業運転開始のE261系サフィール踊り子号(2019/12/25@新宿駅5番線) 本日1月24日、JR時刻表・JTB時刻表の2月号が発売となり、2020年3月改正における新幹線・在来線特急・一部臨時列車などの時刻が掲載された。本記事ではその中から、伊豆方面の特…

京浜東北・根岸線の209系引退から10年、その想い出

根岸駅に停車するヘッドマーク付き209系南浦和行き(2010/1/23) 過去に根岸線沿線に住んでいた筆者が人生で一番乗った車両は京浜東北線・根岸線の209系かもしれない。そのくらい当たり前だった209系だが、筆者が沿線を離れた後、2007年末にはE233系が導入され…

【旅行記】新潟駅5番線で見たE653系3種類(2020/1/13)

新潟駅5番線に到着した秋田始発いなほ8号・E653系ハマナス色(2020/1/13)専用改札から11番線の上越新幹線とき324号に乗り換える乗客も多い 先日の秋田旅行で「三連休東日本・函館パス」を利用し、行きは秋田新幹線を利用したので、帰りはいなほ号&上越新幹線…

【旅行記】男鹿線を走る2種類の車両に乗ってみた(2020/1/12)

2020年度以降、現在JR男鹿線に1編成投入されている交流蓄電池電車ACCUM(EV-E801系)が追加投入される*1。これにより、現在男鹿線を走っているキハ40系が最終的に全てACCUMに置き換わることになる。 男鹿線方面への観光の機会があったので、男鹿での滞在時間を…

【2020春臨】春の臨時列車で気になる列車・ダイヤ

春から運転開始となるE261系サフィール踊り子号 昨日1月17日(金)、JR各社の春の臨時列車についてのプレスリリースが発表された。 各地で様々な話題があるが、本記事では筆者が個人的に気になったいくつかの列車について、ダイヤや運転日について注目してみた…

仙台ひたち復活!10年前のダイヤと比べてみると

仙台駅に停車する651系スーパーひたち(2008)品川に直通するようになったE657系ひたち(2015) 本日1月17日(金)、JR各社の春の臨時列車プレスリリースより一足先、午前11時頃にJR東日本より「常磐線(富岡駅~浪江駅間)の運転再開について」が発表された。東日…

【2020春改正】東北新幹線はやぶさ号増発ダイヤをもう少し深読み

新ダイヤで「はやぶさ29号」は東京14:28発の新函館北斗行きとなるこの表示は北海道新幹線開通時の東京17:20発の時代に撮影 2020春のダイヤ改正で東北新幹線は「東京⇔新青森間3往復増発、仙台→新青森1本延長増発」と輸送力を強化する。これに対して先月のダイ…

【小ネタ】とても光沢の強い相鉄12000系

新宿駅3番線に停車中の相鉄12104F(2020/1/6)車体に新宿駅の駅名標が車体に映り込んでいる。 JR東日本の通勤型車両で新車と言えば「ステンレス+色帯」というイメージがあるが、そんなJR区間に全面ネイビーブルー塗装の相鉄12000系が乗り入れるようになった。…

混雑緩和なるか!?夕方のJR新宿駅2・3番線始発ホーム入れ替え

1/6(月)より、17時以降は3番線では相鉄線直通列車2番線では埼京線大宮方面の始発列車が折り返すように 昨年11/30のダイヤ改正でJR新宿駅のホーム運用が変更となり、埼京線大宮方面の始発列車は多くの時間帯で3番線のみを使用して折り返すようになった。これ…

はまかいじ運転終了から1年

松本駅1番線に停車する特急はまかいじ号(2011/6/12) 1994年から走っていた臨時特急「はまかいじ」号。京浜東北線の横浜駅*1から横浜線経由、八王子から中央本線に入り、「かいじ」の名が付きながらも「あずさ」同様に松本まで運転されていた。 はまかいじ号…

この1ヶ月、首都圏で見られるようになった車両4選

11月末頃から年末にかけて特に、首都圏で新しい車両を見かけたり、あるいは以前と違う場所を走るようになった車両を多く見かけた。 簡単ではあるが、本記事ではそのうち4車両を並べてみたい。 相鉄12000系 JR線直通運転開始 JR埼京線E233系7000番台 相鉄線直…

【簡易レポ】終電間際に海老名行き2連続!?(未遂)

直通運転は利便性向上にも繋がるが、遅延が拡大しやすい・回復しにくいという難点もある。 本記事はたまたま目撃した状況のレポートだが、簡単に言えば「JR列車の定時運行を優先するためか、一定以上遅延すると相鉄直通列車の運転順序は変わりやすい」のでは…

【2020春改正】踊り子・あずさ・はやぶさの新ダイヤ考察

昨日2019年12月13日(金)、JRをはじめとした各鉄道事業者の2020年春ダイヤ改正のプレスリリースが公開された。JRおよび関係各社については、基本的に2020年3月14日(土)が改正日となる。 本記事では、さっそくJR東日本のいくつかの特急・新幹線について、新ダ…

いろんな踊り子号を振り返る〜ダイヤ改正プレスを前に〜

東京から伊豆方面への特急は今まで251系スーパービュー踊り子号・185系踊り子が活躍していたが、スーパービュー踊り子は今年度限りで、185系の踊り子も早くて来年度末頃には引退となる。代わりにE257系リニューアル車両が投入されると正式に発表され*1、また…

【旅行記+α】仙台発スーパーひたち54号(2008/9/10)

来春2020年3月、東日本大震災の影響で運休中だった富岡-浪江間が復旧し、JR常磐線全線で運転再開となる。その際、「東京都区内と仙台市内を直通で結ぶ特急列車」も運転される*1と発表されている。 震災前には上野-仙台間をスーパーひたち号が1日3.5往復(さら…