新宿駅の発車標で「成田エクスプレス高尾行き」と並ぶ列車が面白い

成田エクスプレス50号高尾行きの行先表示(2021/2/20@成田空港駅) 今回のダイヤ改正で地味に行先が変更となるのが、成田エクスプレスの「高尾発着」の2列車が「八王子発着」に変化する、というものである。 そんな高尾行きの成田エクスプレス(現在は50号・52…

下りサンライズ号東京22:00発・横浜22:24発時代の車窓の想い出

運転開始から23年近くもの長い間、東京駅22時ちょうど発であった「サンライズ瀬戸・出雲号」の東京駅発車時刻が、このダイヤ改正で21:50発に繰り上がる。22時発の座は、新たな通勤特急・湘南15号に譲ることになった。また、横浜駅の発車時刻も22:24から22:15…

踊り子号世代交代!185系とE257系の並び写真8枚

ついに185系の定期運用引退が目前となり、E257系が踊り子号・ライナー代替特急・湘南号の座を引き継いでいくことになる。 本記事では、この1年間限定で共に特急「踊り子号」として活躍した185系・E257系の並びの写真を8枚ほど提示し、それぞれの活躍を振り返…

【旅行記】215系ホリデー快速ビューやまなし号新宿行き(2020/10/4)

始発の小淵沢駅2番線に入線する215系ホリデー快速ビューやまなし号新宿行き(2020/10/4) 間もなく迎えるダイヤ改正で定期運用(平日の湘南ライナー)が終了となり、去就が注目されるオール2階建て車両・215系。毎年のように主に春〜秋にかけて土休日に215系で運…

【2021春改正】特急湘南号運転開始でラッシュ時の「横浜待避」が急増!?

横浜駅6番線を通過する185系湘南ライナー7号小田原行き(2021/3/3)E257系特急湘南号はさらにスピードアップし、横浜で先行の普通列車を追い抜くようになる 185系・215系で運転されてきた湘南ライナーの運転終了、そしてE257系による特急湘南号の運転開始が秒…

【相鉄】ダイヤ改正後にレアになる種別・行き先【2021年春改正】

先月相鉄からプレスリリースがあった通り、また当ブログでも複数の記事*1で取り上げたように、相模鉄道では2021年3月13日(土)、JRグループと同日にダイヤ改正が行われる。終電繰り上げのみならず朝昼夕それぞれの時間帯のパターンダイヤに修正が入っており、…

185系(10両編成)車内に今でも掲示されている「スワローサービス」の案内

185系踊り子号(10両編成)の車内に掲示されている「スワローサービス」の案内この春、別車両にて踊り子号も「スワローあかぎ」と同様の料金体系となる 特急「踊り子」号としては引退間際の185系であるが、そんな185系10両編成の車内には、今でも「スワローサ…

【E217系#9】113系からE217系、そしてE235系の時代へ

成田駅で並ぶE217系「エアポート成田」と113系鹿島神宮行き(2007/8/6) 2月17日はE217系の日ということで、今回はE217系と時代を共にした113系やE235系との並びの写真を。 1枚目、14年前の成田駅での並び。既に横須賀線・総武快速線の車両はE217系に統一され…

伊豆急下田駅で様々な車種と並ぶ185系〜この1年間はサフィール踊り子号とも共演〜

伊豆急下田駅2・1番線に並ぶ185系踊り子12号、E261系サフィール踊り子2号(2020/9/20)伊豆半島での共演は1年ほどの間となった 185系の特急踊り子号引退まで1ヶ月を切った。伊豆方面の特急は去年今年で大きな転換期を迎えており、スーパービュー踊り子号に代わ…

東千葉停車、四街道駅0番線待避も!夕方の209系千葉始発8両編成の成田空港行き

終点・成田空港駅で京成スカイライナーと並ぶ209系8両編成(2020/8/23) 現在も房総半島を中心に活躍している209系だが、その中でも比較的珍しい行き先が「成田空港」である。成田空港へは、成田エクスプレス以外では原則としてE217系(+最近はE235系)の快速列…

【2021春改正】3/13相鉄(3)土休日朝にJR始発大和行き!?横浜発2連続快速も!相鉄新ダイヤの気になる列車設定

武蔵小杉駅に到着する土休日7:47発相鉄12103F各駅停車海老名行き(2020/11/22)ダイヤ改正後はこの1本だけ大和行きになる可能性が…? 先日発表された相鉄の2021年3月13日ダイヤ改正プレスリリースによると、ほぼ終日にわたってダイヤパターンが変更になること…

【2021春改正】3/13相鉄(2)8両編成の列車が倍増!?日中は8両優等頻発、平日夕ラッシュには減便された各停6本連続8両も

星川駅2番線を通過中の10706F(8両編成)特急海老名行き(2020/11/15)ダイヤ改正後は、8両編成の特急を見かける機会も格段に上がりそう…? 先日発表された相鉄の2021年3月13日ダイヤ改正について、概要レベルでもプレスリリース通り盛り沢山な内容であるが、同…

【2021春改正】3/13相鉄ダイヤ改正(1)朝は池袋行き誕生と横浜行き特急増発、日中は急行・いずみ野線快速が消滅へ!

さがみ野駅に到着する相鉄11003F(そうにゃん号)急行横浜行き(2020/7/19)ダイヤ改正後、平日朝の急行は運転間隔が是正されるが、日中の急行はほぼ消滅する 昨日2月2日、相模鉄道の公式HPにて今春のダイヤ改正の概要、さらに時刻表(相鉄線内)が発表された。JR…

2020年夏に片瀬白田駅付近で撮影した185系

白田川橋梁に差し掛かる185系踊り子55号伊豆急下田行き(2020/7/24) 緊急事態宣言も延長の見通しで、ダイヤ改正前・185系の走る内にに伊豆方面に堂々と赴くことがいよいよ難しくなってしまった。 そんな情勢にあるので、もう一度行きたかった伊豆方面で撮影し…

【2021春臨】185系はダイヤ改正以降も走る!?踊り子号は?JR東日本・春の臨時列車プレスリリース

武蔵小杉駅4番線に停車中の185系臨時快速足利藤まつり3号桐生行き(2017/5/5)今年もGW期間に「あしかが大藤まつり号」が185系6両編成で運転される 先日、JR東日本よりプレスリリース『春の増発列車のお知らせ』が掲出された。時勢的に不透明なところもあるた…

【E217系#8】E235系置き換えも進む「上総一ノ宮行き」

大網駅に到着するE217系15両編成快速上総一ノ宮行き(2020/11/14)外房線方面は現時点でE235系運用が複数あり、早くも貴重な光景となり始めた? 昨年末にE235系がデビューし、また最近E217系の廃車回送も開始され、いよいよこれから本格的に置き換えが始まるこ…

昨年(2020年)の河津桜と185系踊り子号をふりかえる

河津駅に到着する185系踊り子114号東京行き(2020/2/22)河津駅前の桜並木を通る185系も今年で見納めとなるが、情勢的に訪問できるだろうか… 毎年2月10日〜3月10日頃にかけて、伊豆半島南部にある河津町では河津桜まつりが開催される。シーズン中には美しい河…

E235系1000番台の横須賀行き&横須賀始発

横須賀駅2番線に停車中のE235系F-03編成普通上総一ノ宮行き(2021/1/2) 横須賀線・総武快速線にE235系1000番台がデビューしてから早2週間が経過した。現在5編成が在籍しており、今のところ特定のいくつかの運用に充当されることが多いようだ。 その中でも、平…

引退・デビュー/リニューアルの多かった2020年!横浜駅での写真で振り返る

2020年も残すところ約1時間となった。2020年は数多くの鉄道車両が引退・デビューしたが、本記事ではその中でも横浜駅を通る車両の横浜駅での写真に絞りつつ、その代わりにやや広い目線で引退・デビューを振り返ってみたい。 引退:251系(スーパービュー踊り…

【2021春改正】平塚始発や本線経由化も!新設特急「湘南」号のダイヤを現行のライナーと比較

東京駅9番線に停車中のE257系踊り子51号伊豆急下田行き(2020/8/7)この日のように、平日朝ラッシュ時の東京駅でE257系が見られるのは来春から日常となる 先日2020年12月18日(金)、JRをはじめとした各鉄道事業者の2021年春ダイヤ改正プレスリリースが公開され…

横須賀線E235系一番列車に一区間だけ乗車

昨日12月21日、横須賀線・総武快速線にE235系1000番台がデビューした。一番列車は大船駅16:51始発の君津行きで、大船駅では記念式典も行われたようである。 ちょうど外出予定時間と合わせられそうだったので、この一番列車に新川崎から武蔵小杉までの1区間だ…

【2021春改正】全車指定席・E257系化の「踊り子号」停車駅増減以外はほぼ現状維持?

川崎駅1番線に到着するE257系踊り子7号伊豆急下田行き(2020/9/20)現時点では川崎駅に停車するほぼ唯一のE257系踊り子号であった 先日2020年12月18日(金)、JRをはじめとした各鉄道事業者の2021年春ダイヤ改正プレスリリースが公開された。ダイヤ改正日は2021…

【E217系#7】横須賀線と並ぶ様々な車両

武蔵小杉駅を発車した251系スーパービュー踊り子3号と、到着するE217系横須賀線(2020/2/29) 横須賀線・総武快速線E235系のデビューを4日後に控えた今日この頃、現時点では横須賀線・総武快速線の車両は全てE217系で統一されている。 本記事では、E217系(とり…

相鉄直通の最終列車を寝過ごしても武蔵小杉に戻れるか?【2020年時点/終電繰り上げ後はどうなる?】

(※12/16 東急の終電時刻発表に伴い、来春以降の見通しについて一部追記を行いました。) 相鉄・JR直通線の開業から1年が経過した。相鉄直通列車運転開始の意義の一つには「新宿-武蔵小杉間の直通列車の増発」が挙げられ、朝ラッシュ時の湘南新宿ラインや武蔵…

相鉄9701Fの想い出(3)〜沿線各地で撮影した姿〜

いずみ中央駅に到着する9701F快速横浜行き(2020/7/19) 2020年11月末をもって引退となった、相鉄9000系で唯一幕車として残っていたトップナンバーの9701F。YNB化更新対象外となっていた時点でいずれ引退するものとは思われていたが、新7000系完全引退の直後に…

相鉄9701Fの想い出(2)〜新しい編成や7754Fとの並び〜

西谷駅で並ぶ9701F各駅停車大和行き、20102F快速横浜行き(2020/9/5)当時、新7000系以外で唯一の幕車と、相鉄の最新編成であった 新7000系が完全引退した2020年11月、同じく幕車として改造されずに残っていた9701Fが早くも運転終了・引退となった。 本記事で…

相鉄9701Fの想い出(1)〜9000系唯一の幕車・非YNB車、11月で引退とは…〜

海老名駅1番線に到着する9701F特急海老名行き(2020/7/19) 20000系の投入が続く一方、11月で新7000系が完全引退したばかりの相鉄の車両情勢。今後もまだまだ20000系は投入されていくため、その置き換え対象として8000系の初期車とともに動向に注目が集まって…

相鉄JR直通線開業1周年!この1年の出来事や場面を振り返る

JR五反田駅付近ですれちがう相鉄12000系とJR埼京線E233系(2020/9/19) 昨日11月30日、相鉄・JR直通線および羽沢横浜国大駅の開業からちょうど1年となった。 本記事では、相鉄JR直通線開業の効果や主な出来事、走行場面などについて、やや偏った視点にはなるが…

【旅行記】サンライズ出雲92号乗車記(2019/12/29-30)

出雲市駅1・2番線に停車中のサンライズ出雲92号・やくも24号(2019/12/29)なお2020年の春ダイヤ改正以降は、やくも24号は非パノラマ編成となっている 現在走る唯一の定期夜行列車「サンライズ瀬戸・出雲号」。特に下りの出雲号は週末を中心に満席となることも…

【旅行記】サンライズ出雲91号乗車記(2019/1/3-4)

東京駅8番線に入線する臨時サンライズ出雲91号と、9番線を発車する定期サンライズ瀬戸・出雲号(2019/1/3) 現在走る唯一の定期夜行列車「サンライズ瀬戸・出雲号」。特に下りの出雲号は週末を中心に満席となることも多く、2014年年末以降の多客期(年末年始・…